2020/11/12 17:03

漫画家・イラストレーター Tacoさんと作る新しいギフトラッピング
こんにちは! 紙単衣の水引デザイナー小松です。
特別な節目でなくても大切な人へ贈りたくなる「ご祝儀袋」のデザインや使い方を、漫画家・イラストレーター Tacoさんと一緒に考えながら作った「猫の袋」をご紹介します。
包み紙:しっぽの旅

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【Tacoさんからのメッセージ】
人は縁でつながっています。
それが人生という道になるイメージをイラストにしました。
外部とつながるということは、自分ではコントロールできないことも起こりえます。
「それも含めて楽しもう」そんな思いを込めました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
右下のQRコードの遷移先は、Tacoさんのinstagramです。
Tacoさんのイラストを好みそうな人に贈れば、ファンになるかもしれません。
プリントする洋紙は、きめの細かい画用紙のような風合いがあり、素朴な手触り感を持ちながら、高級でボリューム感も感じられる「アラベール」です。
水引飾り:福猫のブローチとあわじ結びしおり

イラストの先頭にいるハチワレ模様の猫をイメージしたブローチです。
運気をアップさせたいときに身につけていただけたら嬉しいです。
右側の水引飾りは、本に挟む「しおり」として使うことができます。

一言短冊の言葉:「福猫」

月夜の袋に選んだ一言は「福猫」。
「福猫」とは、人々に幸運をもたらす猫のことです。
この他に、「御祝」「寿」「無地」の短冊が付属しています。
中袋と一筆お手紙を書ける無地の紙も入っています。
「猫の袋」の使い方

・おすすめの利用場面:猫好きの人・かわいいもの好きの人への贈り物、ご夫婦・恋人たちの記念日、子どもへの記念日、飼い猫の記念日、ニャンニャンデー(2月22日)の贈り物、自分へのご褒美用。
・おすすめの中身:お金、手紙、猫グッズ、猫用おやつ など
「御祝」や「寿」の短冊に差し替えて、通常のご祝儀袋として使用することもできます。
かわいくて人生を励ましてくれるような想いのこめられたイラストと使って楽しめる水引飾りのラッピング。
お客様が中身を入れて大切な人に贈れば、お客様と大切な人のご縁が結ばれて、人生が少し楽しくなるよう願っています。