• プリントグッズ
  • ABOUT

    紙単衣とは

    心晴れやか、めぐる幸せ。

    故郷・長野県飯田市の伝統工芸「水引」を使った企画・製造・販売をしています。 紙単衣オンラインショップでは、 古来から伝わる水引の伝統結びと独自の創作結びを織り交ぜながら、 現代の暮らしに馴染む実用的な水引アイテムをご提案しています。 和洋どちらにも合わせられる上品であたたかみのあるデザインが特徴です。 <ご用意しているアイテム> ◎気持ちを和らげ勇気づける:水引アクセサリー・雑貨 ◎絆を深める:水引ギフト ◎ものづくりを楽しむ:水引手作りキット 「水引」とは、昔から日本で贈り物や神事に使われてきた飾り紐のことです。 水引の結び目には、縁結びや長寿、魔除けなどそれぞれ意味があります。 紐を結ぶ行為には、いつも健やかで幸せなときを願うやさしい気持ちが込められてきました。 身近な生活に縁起の良い水引を取り入れることで、毎日を懸命に生きる人が、 いつも心晴れやかに、そして大切な人たちと微笑んでいられるよう祈りながら、 水引の結び目をひとつひとつ大切に結ばせていただきます。 ▼SNS アート作品や作り方、最新情報等をお届けしています。お気軽にフォローしてください♪ LINE公式 | instagram | Facebook | Twitter | Youtube | note

    あらまし

    ■サービス内容
    ◎自主ブランド事業
     やさしい気持ちがめぐる社会を目指して、水引商品を開発しオンラインショップ、卸販売でお届けします
    ◎パートナー事業
     クライアント様の想いをお客様へ届けるシンボルとして、水引の商品やアート作品を制作します
    △ワークショップ事業(休止中 ※ご依頼はご相談ください)
     豊かな感性を育む機会として、伝統の要素を交えた水引細工体験の場をご提供します

    ■デザインポリシー
    以下の3つを目指して、柔軟にデザイン制作いたします
    ◎わかりやすい…表現したい想いについてよくヒアリングし、市場調査をします
    ◎愛らしい…ターゲットとなるお客様の好みに寄り添います
    ◎使いやすい…目的をかなえる品質を保ちます

    ■ブランド名「 紙単衣 - kamihitoe - 」の由来
    こより状の和紙に色染めや極細の糸を巻きつけて作られた水引の姿が、
    まるで紙が単衣をまとっているように美しいと褒め称えるように名付けました。
    これから何にでも変化していける水引素材そのものとチャレンジ精神を重ねています。

    ■ロゴマークについて
    「紙単衣」の中央の「単」の文字を表しています。
    人の形に見立てて水引の連続あわじ結びを結んだ上に、ひらめきの○印を3つつけています。
    ○印は主宰者が暮らしたことのある「長野」「東京」「福岡」の意味でもあり、
    大切にしたいと思っている「やさしさ」「個性」「遊びごころ」の意味でもあります。

    ■主宰者プロフィール
    水引デザイナー:小松 慶子(こまつ けいこ)
    水引の産地・長野県飯田市生まれ。小5の夏休みに自由研究で「飯田水引」と出会う。
    大学卒業後、IT企業でWebデザイナーとして勤務中の2015年に、
    水引の普及と可能性を探求するため「紙単衣 - kamihitoe -」をスタート。2018年独立。
    オリジナルの水引アクセサリー・雑貨を製造販売するほか、クライアントワークではマーケットを意識した企画協力から、デザイン、パッケージ制作、大量生産まで一貫して引き請け、寺院の授与品や企業のPB商品、ラッピング資材、商業施設の大型ディスプレイアート制作まで幅広く手がける。
    第2回 飯田水引コンテスト「飯田水引協同組合賞」受賞。

    ↓活動のきっかけはnoteでご紹介しています。
    https://note.mu/kamihitoe_note/n/n4139480556e3

    ↓A4サイズ印刷可 プロフィール・活動実績
    https://docs.google.com/document/d/13XgymhpyqEeCys1tudy5LgYcWRGk_4xXEAz4VZiaMZE/edit?usp=sharing

    ↓水引風お気に入りアイテムリスト(楽天ROOM)
    https://room.rakuten.co.jp/merc/items

    ■2024年の取り組み
    1月 新宿京王百貨店に期間限定ショップをオープン、『[紙単衣xJALショッピング]梅結びの水引ピアス&ヘアバレッタセット』をJALモールで販売開始、たま未来・産業フェアに出展
    2月 K-unアクセサリーシリーズ・水引パールアクセサリーシリーズ発売、東京都多摩イノベーションエコシステム促進事業Webサイトに企業情報掲載
    3月 わたしのマチオモイ帖つくってつなぐ展チャリティーポストカード販売に参加
    4月 水引ミニフレームシリーズ発売

    2023年の取り組みはこちら
    https://kamihitoe.theshop.jp/blog/2024/01/01/150102
    2022年の取り組みはこちら
    https://kamihitoe.theshop.jp/blog/2023/01/01/020450
    2021年の取り組みはこちら
    https://kamihitoe.theshop.jp/blog/2022/01/01/080000
    2020年の取り組みはこちら
    https://kamihitoe.theshop.jp/blog/2021/01/01/084114
    2019年の取り組みはこちら
    https://kamihitoe.theshop.jp/blog/2020/01/01/032632
    2018年の取り組みはこちら
    https://kamihitoe.theshop.jp/blog/2019/01/01/040443
    2017年の取り組みはこちら
    https://kamihitoe.theshop.jp/blog/2017/12/24/013809
    2016年の取り組みはこちら
    https://kamihitoe.theshop.jp/blog/2017/01/01/191552

    ■法人のお客様へ
    紙単衣では水引にまつわるさまざまなご相談を承っております。

    水引オーダーメイド/OEM企画のご相談
    https://kamihitoe.theshop.jp/blog/2017/04/03/022001
    水引ワークショップ開催のご相談
    https://kamihitoe.theshop.jp/blog/2017/04/03/005209
    商品のお取り扱い店一覧(委託販売のご依頼もお気軽にお問い合わせください。)
    https://kamihitoe.theshop.jp/blog/2020/06/15/235152
    メディア掲載情報一覧
    https://kamihitoe.theshop.jp/blog/2018/06/13/013603

    お問い合わせフォーム もしくは お電話:050-5308-1458 よりお気軽にお問い合わせくださいませ。

    ※紙単衣は適格請求書発行事業者です。

    Q&A

    Q 水引はどんな素材ですか?
    A こより状の紙に薄紙や極細の繊維を巻きつけて作られ、300種類以上あると言われています。芯はパルプ紙ですが、周りがしっかり加工してあるので、水にも強いです。
    Q 水引の結びにはどんな意味がありますか?
    A 戦前は各家庭で贈り物には相手を想って水引を結んでいました。そのため、「人と人、心と心、ご縁を結ぶ」と言われています。また、結びの形ひとつひとつにそれぞれ異なる意味があります。 >詳しい歴史
    Q サイトに載っていない商品を作ってもらうことはできますか?
    A ご用意できる場合もございますので、まずはお気軽にお問い合わせください。 お電話:050-5308-1458 / メール:kamihitoe.shop@gmail.com
    Q 実店舗はありますか?
    A 現在は事務所のみです。 実際の商品は、全国のお取り扱い店でご覧くださいませ。 >全国のお取り扱い店
    Q 水引細工のワークショップや教室は開催していますか?
    A 現在、特定の講習は行っておりません。イベントで行う際は随時SNSでご案内いたします。
    Q 購入したデジタルデータをダウンロードできません。どうすればいいですか?
    A メール:kamihitoe.shop@gmail.com までお問い合わせくださいませ。
    Q 水引が汚れてしまったら、どのように手入れすればいいですか?
    A 汚れ部分を軽く水拭きして、よく乾燥させてください。
    Q 注文の途中でエラーになりました。どうすればいいですか?
    A こちらのページをご覧ください >エラーについて
    Q 決済について質問があります
    A こちらのページでご確認ください。 >購入者ヘルプ
    Q 購入完了後にメールが届きません。
    A 自動配信メールをお送りしています。まずはこちらのページをご確認ください。 >メールについて

    【メールマガジンを受け取る】
    新商品やキャンペーンなどの最新情報をお届けいたします。