• プリントグッズ
  • 2017/07/30 23:43



    ご縁を結ぶ『水引』の伝統細工を体験しながら、水引ガラス風鈴を手作り♪


    こんにちは! 水引アクセサリーと雑貨のお店 - kamihitoe - の小松です。
    7月30日(日)に代官山にある私立珈琲小学校で、第11回 図工の授業『涼やかな水引風鈴を作ろう!』を開催しました。
    ご参加いただいた皆さま、どうもありがとうございました!

    今回の授業は、9月18日(月・祝)まで京都 正寿院で開催中の紙単衣の初作品展『#夏を感じる水引アート展』が、風鈴まつりと同時開催中ということにちなんで、『水引』の伝統細工を体験しながら、ガラス風鈴を組み立てて水引風鈴を手作ります。

    まずは、ご参加の皆さんで自己紹介をした後、動画で水引について学習します。
    水引とは一体どんなものなのか、伝統や素材の製造過程について知識を深めます。


    その後、いよいよ水引細工に挑戦!!
    およそ30色から好きな色の水引を7本選びます。皆さん真剣な表情です。



    水引の内・中・外の順番を決めたら、ガラス風鈴の鈴の中に入れる"平梅結び"と、下に吊るす舌の部分にあたる”連続あわじ結び”を、一緒に結んでいきます。



    結び細工とガラスパーツを繋げたら、水引風鈴の完成です!
    色味が華やかで、見ているだけでも楽しい気分になりますね〜。



    同じモチーフで作っているのに、色や結びの大きさを変えるだけで、作者の個性があらわれています。
    自分では思いつかない色の組み合わせを他の人の作品で見られるのが、みんなで一緒に作る授業の面白いところです。



    最後に作った水引風鈴を持ちながら、参加者の皆さんと記念写真を撮りました。
    チリンチリーンと夏らしい音色が店内に鳴り響きましたよ♪
    ご参加いただいた皆さん、どうもありがとうございました!!



    放課後のお楽しみは、私立珈琲小学校の給食です。
    野菜のケークサレとダーティーチャイをいただきました。
    優しい味に癒され、元気が出てきます。



    お隣の方のプリンとカフェラテも美味しそうです。
    次回はプリンを食べようかなぁと思いながら下校しました。



    私立珈琲小学校では、図工の他にも大人が参加できる授業が多数開催されています。
    紙単衣の図工の授業も今後も開催していく予定ですので、ぜひFacebookページをチェックしてみてください!

    元気な登校をお待ちしています♪

    ------
    ■開催した場所
    私立珈琲小学校
    〒150-0032 東京都 渋谷区鶯谷町12-6 LOKO ビル1F
    コンテンポラリーアートギャラリー「LOKOギャラリー」の1Fです。

    【メールマガジンを受け取る】
    新商品やキャンペーンなどの最新情報をお届けいたします。