2020/06/07 06:04


こんにちは! 紙単衣の水引デザイナー小松です。

まだまだ外出してよいものか考えてしまう日々ですが、実は今年の1月から福岡県の観光名所・太宰府天満宮の参道にあるおみやげ店で、紙単衣がデザイン監修した「御朱印帳バンド」が発売されています。

太宰府天満宮は言わずと知れた梅の名所。御神木は飛梅と呼ばれています。
私も卒業旅行で参拝したり、転勤で福岡に住んでいたときには厄払いをしてもらって、今でも毎年七夕の短冊とお正月の御払いを送っています。
そんな思い出のある土地にデザインを手がけた商品が並んでいるかと思うととても嬉しいです。



御朱印帳バンドの仕様は、ゴムの左右に大梅小梅がついていて、互いに引っ掛けあって表紙の上で留めます。
梅の色は、天満宮の和風で高貴なイメージから朱色と紫色の2色あります。

墨絵イラストレーターの茂本ヒデキチさん のイラストが表紙の御朱印帳と一緒に販売されるとのことで、墨絵風パッケージデザインも担当させていただきました!



新型コロナウイルスが終息して、お店の営業時間も安定するようになったら、私もまたお参りに行きたいな〜と思っています。

紙単衣では、企業様のPB商品やOEM製造のご依頼も承っています。CONTACTよりお気軽にお問い合わせくださいませ。
過去の制作事例はこちらからご覧いただけます。