• プリントグッズ
  • 2017/01/01 19:15


    新年 あけましておめでとうございます。
    昨年は水引を通してたくさんのご縁に恵まれ、思いがけず活動の場が広がり、喜んだり反省したりを繰り返しながら、一昨年よりずっと水引を好きになった一年でした。
    応援してくださる皆様どうもありがとうございます。
    今年もお寄せいただいているアイディアやご依頼にひとつひとつ応えながら、温めている企画も少しずつ進めて行きたいと思います。
    本年ももっともっと水引を楽しみます!楽しみましょう!
    皆様にとって実り多き一年となりますようお祈り申し上げます。
    本年も何卒よろしくお願いいたします。

    2017年 元旦
    水引アクセサリーと雑貨のお店 - kamihitoe -
    ---

    謹賀新年 2017! 紙単衣の水引と過ごした2016年を振り返ってみます!

    さて、お正月の三ヶ日。みなさんはどのように過ごしていますか。
    私はついコタツでゴロゴロして時間が過ぎてしまうので、ここで2016年にしてきたことを月ごとに振り返ってみたいと思います。

    2016年 1月 第2回飯田水引コンテスト入賞!! & オンラインショップをオープン!



    友人のアーティフィシャルフラワーを使ってアクセサリーを作っているsuifuyouさんと一緒に、第2回飯田水引コンテストに出場し、『飯田水引協同組合賞』をいただきました。「酔芙蓉」という花の1日を表した作品です。この時の賞品「水引 2,000本」がのちの創作活動を広げる後押しとなりました。 ▶︎当時の様子はこちら

    また、恐る恐るオンラインショップ「水引アクセサリーと雑貨のお店 - kamihitoe -」をオープンしました。


    2016年 2月 英国式オーラソーマと水引アクセサリー作りのコラボワークショップを開催!



    上下2色を組み合わせた「まんまるブローチ」シリーズを見た友人が、英国式カラーケアシステム「オーラソーマ」と水引をコラボレーションさせたワークショップを提案してくれました。自分の潜在意識と向き合うオーラソーマヒーリング体験と、心を込めて縁起物の水引アクセサリーを作る体験は、とても相性が良くて、参加者の誰しも自分と向き合うよい時間となったようです。 ▶︎当日の様子はこちら
    また機会を見つけて、開催したいと思っています。


    2016年 3月 neighborhood'15のサイトにインタビュー記事を掲載していただきました



    2015年の夏に米国ポートランドへ旅した仲間たちのサイト「neighborhood'15」にインタビュー記事を掲載していただきました。
    自分と水引のことを改めて見つめ直す好機となりました。この時と今とで考えていることに変化はありますが、大枠はまだずれていません。
    過去の経験や未来への期待を言葉に落としてみるのは大切ですね! ▶︎インタビュー記事はこちら


    2016年 4月 命名「水引イラスト」誕生!



    2週間ごとに新潟と東京を行ったり来たりするダブルローカルライフを実践しているgift_labさんの拠点を見学させていただきました。
    新潟拠点を見学後、私が2拠点目として考えている地域を水引で色紙に描いてみました。この色紙を見た方が「『水引イラスト作家』みたいな活動もできるんじゃない?」と言ってくれたことから、水引で作るモチーフを「#水引イラスト」と呼ぶようにしています。

    2016年 5〜6月 結び細工を研究 & 花と水引のコラボレーションアクセサリーを制作してイベント出店



    6月のイベント出店に向けて、市販の本やインターネットを活用して結び細工を学び直しました。
    一つの結びでも、選ぶ水引素材の種類や色、本数によって、様々な用途として商品にできるので、自分なりのコンセプトを持って作ることが大切だと感じました。
    また、1月のコンテストに一緒に挑戦したsuifuyouさんと再びタッグを組み、花と水引をコラボレーションしたアクセサリーを制作して販売しました。当日はお寺で浴衣を着ながら販売する愉快な1日でした。 ▶︎当日の様子はこちら

    2016年 7月 水引ギャラリーサイト『kamihitoe mizuhiki gallery』ができました!



    紙単衣の作品や商品、街で見かけた全国各地の水引細工を掲載するギャラリーサイト『kamihitoe mizuhiki gallery』を作りました。
    直径1mm、長さ90cmの水引を使って、幅広く創作できることをお伝えしていきたいと思います。 ▶︎ギャラリーサイトはこちら


    2016年 8月 オリジナルモチーフ結びの探求



    オリジナルモチーフ結びが面白くなって、勝手に作っては友人・知人にプレゼントをしたり、オーダーを受けて製作するようになりました。
    平面の#水引イラストから立体の#引ミニチュアへも挑戦していくようになります。


    2016年 9月 私立珈琲小学校「図工」担当スタート! 京都 正寿院で『水引猪目(ハート)お守り』授与開始



    代官山にある私立珈琲小学校で、月に1回「図工」の授業と題して、コーヒーを飲みながらコーヒーモチーフのブローチを作るワークショップを開催できることになりました。 ▶︎第1回の様子はこちら
    初めて水引と向き合う生徒さんたちに、水引を好きになってもらえるように、水引について動画で説明したり、極力シンプルな結び方のモチーフにしたり工夫を続けています。2017年も引き続き開催予定です。



    京都府宇治田原町にある正寿院で、紙単衣が制作した「福を招く 水引猪目(ハート)お守り」の授与が始まりました。
    宇治田原町は、町の地形がハート型をしているハートの町。また、正寿院にはハート型をした「猪目窓」があります。
    授与する場所にとても合っているので、参拝の方にも喜んでいただいているようです。
    こちらのハート結びは、何度もお寺の方と調整を繰り返して完成した思い入れのある結びです。
    すでに写真から作り方をマスターしている方もいるようですが、今後紙単衣の代表作として作り方の紹介等していきたいと思います。


    2016年 10月 手作りzine「水引イラスト・水引ミニチュアの世界」を作成



    福岡の10zine(テンジン)、東京のmount zineに出展するべく、紙単衣の水引活動をまとめたzine 『水引イラスト・水引ミニチュアの世界 - 水引と楽しむ12ヶ月 -』を作成しました。zineイベント終了後も、ワークショップや出店イベントで販売いたします。 ▶︎詳しくはこちら


    2016年 11月 山の形のブローチ作りワークショップ開催!



    「国分寺ぶんぶんウォーク」というイベントで、私もメンバーになっているシェアオフィス「西荻ペーパートライ」の持ち込み企画として開催しました。水引を貼る創作は、それまでにも丸や四角など単純な形を中心に作ったことがありましたが、「山」というテーマを得ただけで、こんなに面白みのある様々なバリエーションが出来上がることに感激しました。3歳の女の子も自分でハサミを持って作り上げることができていました。小学生の女の子たちは、とても気に入ってくれたようで2日連続で作りにきてくれました。
    老若男女が楽しめる水引の遊び方は、これからも探求していきたいです。


    2016年 12月 ビールモチーフのアクセサリー作りワークショップ開催!



    友人の友人による発案で、北浦和にあるクラフトビール専門店BEER HUNTING URAWAで、ビールモチーフのアクセサリー作りワークショップを開催しました。私自身もお酒を飲みながら、水引を作るのは初めてでしたが、参加者の皆さん、ちゃんと最後まで完成させることができて楽しんでいただけたようです。  ▶︎当日の様子はこちら
    ぜひ2回目も〜というお声をいただいているので、また開催できたらいいな♪ と思っています。
    その場にあうモチーフを選ぶことで、普段は水引と縁遠い場所でもワークショップを開催できることがわかり、貴重な発見でした。

    ---

    以上が紙単衣の2016年でした!
    その時々は、目の前のことに必死で取り組んでいましたが、改めて振り返ると、なんて楽しく恵まれた一年だったのでしょう(涙。
    ご縁をもたらしてくださった全ての方と水引に感謝です。ありがとうございます。

    2017年も水引を楽しむアウトプットをたくさんしていきたいと思っています!
    アイディアやオーダー等はいつでも受け付けていますので、お気軽にお問い合わせください。 ▶︎お問い合わせはこちら
    ぜひ一緒に水引を楽しみましょう! どうぞよろしくお願いします。

    【メールマガジンを受け取る】
    新商品やキャンペーンなどの最新情報をお届けいたします。